こんにちわ!イボ痔が大タルGのように破裂しそうなbehomaです。
僕はイボ痔が1番酷い時に、先生に
僕:レベル4?
先生:手術が必要なレベルって事。
僕:一気にレベル4ですか?
先生:あなたが気づかないうちにレベル4になっていたという話だよ。
僕:なんじゃそれ!!
といった感じの会話になりました。
イボ痔には「レベル」というものがあり、それを基準にして手術が必要かどうかを判断します。
今回はそんなイボ痔のレベルについてお伝えしたいと思います。
自分のイボ痔と見比べて判断してもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク
イボ痔レベル1
自覚症状はありません。イボ痔もすぐに引っ込んでしまって見つけるのも困難な状態です。
排便をするときに少しばかり痛みを伴う場合もありますが、終わってしまうと腹痛と同じで何もなかったようになってしまうのがイボ痔レベル1となります。
この程度で、病院にいって先生にお尻を見せるのは恥ずかしいという人が非常に多いですが、この段階でお尻を見せないと後で週一ペースでおしりを見せるという事になります。
イボ痔レベル2
レベル2になるとイボ痔という存在を自覚します。排便の時にイボも一緒にハローしてしまうのでここで気づかない人は、かなりの鈍感か、肛門の構造がわかっていない人になります。
しかし、ここで大事な事はイボが勝手に引っ込むかどうかです。
勝手に引っ込まない場合は事項のいぼ痔レベル3に移行します。
イボ痔レベル3
排便時に肛門からハローしたイボ痔がハウアーユーと聞くぐらい引っ込まなかったらイボ痔レベル3です。
イボ痔レベル3になると、イボ痔が肛門からハローしているので痛みを伴い、出血します。又、肛門の中にいる時より傷つきやすくなっているので、どんどんイボ痔が肥大化していきます。
しかし、ここで大事な事はイボ痔を指で押し込んだ時に肛門に引っ込むかどうかです。
引っ込まない場合は、事項のイボ痔のレベル4に移行します。
イボ痔レベル4→僕
ここまで来ると一言。
いや、死ぬやろ。
と言いたくなります。イボ痔に引っ込めや!!と言っても永久に会話をし続けるぐらい引っ込みません。
レベル4になるとイボ痔腫れ上がって外に出ている状態なので歩く度に剣山を押し込まれているかのような激痛に襲われます。
又、イボ痔が出ている状態で排便をする事によって、さらにイボ痔が傷つきやすくなってしまい悪循環になる訳です。
排便後ウォシュレットをしてもイボ痔にあたってしまい、肝心な肛門は一切に綺麗になりませんので、不衛生にもなります。
さらにはイボ痔が肛門の外に出ている為、肛門とイボ痔の間に空間が出来てしまってニオイのしないオナラが大量に連発します。
僕も良く彼女といる時は、オナラをするのが恥ずかしかったので浴槽にお湯を張ってお湯の中で大量に溜まったオナラを放出していましいた。それぐらいガスが溜まります。
イボ痔レベル4になると手術を進められます。最近は日帰りでもイボ痔の手術が出来ますので職場の人にもバレずに手術を受ける事が可能です。
僕は最大4つのイボ痔が大タルGばりに爆発寸前でしたが、軟膏による治療で引っ込めました。
イボ痔の薬は非常に効きますので、レベルが低い状態で薬治療を行うと忘れられない痛みを伴わず治療をする事が出来ます。
まとめ
イボ痔レベル2ぐらいで病院に行き、治療を行うという事がどれほど大事な事かわかったかと思います。
特に女性にとってオナラは天敵です。イボ痔レベル4になる前に治療を行う事がもっともオナラをしない方法といえます。
欲望のレベル上げればちょっとやそっとじゃ満たせないけれど、イボ痔のレベルは上げないようにして下さい。
2017年4月18日追記–
そんなイボ痔レベル4の僕もとうとう、手術を行いました!
スポンサーリンク