こんにちわ!behomaです。
僕は普段、アイコスや病気のブログを書いておりますが
僕は普段、アイコスや病気のブログを書いておりますが
一応デザイナーです。
スポンサーリンク
今回は、紙面の色についてちょっとモヤモヤしてるのでぶちまけたいと思います。
今の時代は自分で購入したモニターを使用してパソコンでIllustratorやらPhotoshopやらを使って、デザインをする訳です。作ったデザインをクラウド上でクライアントさんや、制作会社さん、印刷会社さんにデータをお渡しします。
本当に良い時代になったものです。
しかし!!実際に印刷してみると自分のモニターで表示している色と少し違う訳です。※色工の段階ですけど。
会社のプリンター
印刷会社さんがあげてくれる色工
パソコンのモニター
それぞれ違う色を出します。当然ちゃ当然ですけど、これが僕は納得がいかない!!だから、大声で言いたい!
統一して欲しい!!
CMYKやRGBとか統一して欲しい!!
特色とかそういうもの統一して欲しい!!
DICとかPantoneとかも統一して欲しい!!
出力方法も統一して欲しい!!
AKBとかHKTとかも統一して欲しい!!
EXILEとかも統一して欲しい!!
不可能な事はわかっていますが、どうしても叫びたい事だったので叫びました。
スポンサーリンク