【Windows 11】タスクマネージャーにGPU温度が表示されない?原因と解決策を分かりやすく解説

Windows 11のタスクマネージャーでGPU(グラフィックボード)のパフォーマンスを確認する際、GPUの温度が表示されなくて困っていませんか?PCの安定した動作のためにも、特にゲームや動画編集など負荷のかかる作業をする際にはGPUの温度管理が重要になります。

この記事を読めば、タスクマネージャーにGPU温度が表示されない原因と、ご自身でできる具体的な解決策がわかります。主な原因は、グラフィックドライバーのバージョンが古いか、Windowsのシステムに何らかの問題がある可能性が高いです。一つずつ確認していきましょう。

原因①:グラフィックドライバーが古い

タスクマネージャーでGPUの温度を表示するには、お使いのグラフィックドライバーが「WDDM (Windows Display Driver Model)」というWindowsの規格のバージョン2.4以上に対応している必要があります。ドライバーが古いと、この条件を満たせず温度が表示されません。

解決手順1:グラフィックドライバーを更新する

ドライバーを最新の状態に更新することで、問題が解決する可能性が最も高いです。更新にはいくつかの方法がありますが、お使いのGPUメーカーの公式サイトから直接ダウンロードしてインストールする方法が最も確実です。

  1. デバイスマネージャーでGPU名を確認

    • スタートボタンを右クリックし、「デバイスマネージャー」を選択します。
    • 「ディスプレイ アダプター」の項目を展開すると、お使いのPCに搭載されているGPUの名称(例: NVIDIA GeForce RTX 4070, AMD Radeon RX 7800 XT, Intel Arc A770 Graphicsなど)が表示されます。
  2. メーカー公式サイトから最新ドライバーをインストール

多くの場合、このドライバーの更新でGPU温度が表示されるようになります。

原因②:Windowsが最新の状態ではない

Windows Updateが保留中になっていると、システムの表示機能に影響が出ることがあります。ドライバーが最新でも問題が解決しない場合は、Windows自体を最新の状態にしてみましょう。

解決手順2:Windows Updateを実行する

  1. スタートボタンをクリックし、「設定」を開きます。
  2. 左側のメニューから「Windows Update」を選択します。
  3. 「更新プログラムのチェック」ボタンを押し、利用可能な更新があればすべてインストールしてください。インストール完了後、PCの再起動を求められる場合があります。

原因③:Windowsのシステムファイルが破損している

まれに、Windowsの動作に必要なシステムファイルが破損し、タスクマネージャーのような標準機能が正しく動作しなくなることがあります。

解決手順3:システムファイルチェッカーを実行する

Windowsに標準で備わっている「システムファイルチェッカー」ツールを使うことで、破損したファイルを検出して修復できる場合があります。

  1. スタートボタンを右クリックし、「ターミナル(管理者)」または「コマンドプロンプト(管理者)」を選択します。
  2. 黒い画面が表示されたら、以下のコマンドを入力し、Enterキーを押します。
    sfc /scannow
  3. システムのスキャンが開始されます。処理には数分かかることがありますので、完了するまで待ちます。
  4. 「検証 100% が完了しました。」と表示されれば完了です。 PCを再起動し、タスクマネージャーで温度が表示されるか確認してください。

それでも解決しない場合に試すこと

上記の基本的な対策で解決しない場合、以下の方法を試してみてください。

  • GPUメーカーの専用ツールを使う
    NVIDIAの「GeForce Experience」やAMDの「Radeon Software」など、メーカーが提供する専用ソフトウェアを使えば、温度だけでなく、より詳細なGPUの状態を確認できます。

  • 専用のモニタリングソフトを利用する
    「GPU-Z」や「HWMonitor」といった無料のサードパーティ製ソフトウェアは、GPU温度をはじめ、PCの各パーツの状態を詳しく監視できる高機能なツールです。 タスクマネージャーでの表示にこだわらないのであれば、こうした専門のソフトを使うのが確実です。

  • PCメーカーのサポートに問い合わせる
    特にノートPCやメーカー製のデスクトップPCの場合、独自のドライバーやソフトウェアが影響している可能性も考えられます。ご自身での解決が難しい場合は、PCメーカーのサポートに相談してみましょう。

まとめ

最後に、この記事の要点をまとめます。

  • タスクマネージャーにGPU温度が表示されない最大の原因は、グラフィックドライバーが古い(WDDM 2.4未満)こと。
  • まずはGPUドライバーとWindowsを最新の状態に更新するのが基本的な解決策です。
  • それでも解決しない場合は、タスクマネージャーに固執せず、メーカーの専用ツールや「GPU-Z」などのモニタリングソフトを利用するのも有効な手段です。

この記事が、あなたの問題解決の助けとなれば幸いです。

コメント