【Windows 11】右クリックの「送る」メニューが表示されない?原因と解決策を分かりやすく解説

未分類

Windows 11でファイルやフォルダーを右クリックした際に、便利な「送る」メニューが表示されなくて困っていませんか?以前のWindowsでは当たり前に使っていた機能なだけに、戸惑ってしまいますよね。

ご安心ください。この記事を読めば、その問題を解決する方法がわかります。主な原因は、「送る」メニューを管理している特殊なフォルダの不具合か、システムの一時的な問題である可能性が高いです。

これから、原因ごとの具体的な解決策を順番に解説していきます。

Windows 11の右クリックメニューについて

Windows 11では、右クリックメニュー(コンテキストメニュー)がシンプルなデザインに変更されました。 そのため、「送る」などの一部の項目は、「その他のオプションを表示」をクリックしないと表示されない場合があります。 まずは「その他のオプションを表示」をクリック、またはファイルを選択して Shift + F10 キーを押して、従来のメニューが表示されるか確認してみてください。

それでも「送る」メニュー自体が表示されない、または中身が空になっている場合は、以下の対策を試してみましょう。

原因1:「SendTo」フォルダの中身が空になっている

「送る」メニューに表示される項目は、「SendTo」という名前の特別なフォルダに入っているショートカットです。 このフォルダの中身が何らかの理由で空になってしまうと、「送る」メニューも表示されなくなります。

解決策:「SendTo」フォルダにショートカットを再作成する

簡単なコマンドを使って「SendTo」フォルダを開き、中身を確認・修復できます。

  1. キーボードの Windows キー と R キーを同時に押して、「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開きます。
  2. 入力ボックスに shell:sendto と入力し、「OK」ボタンをクリックするか Enter キーを押します。
  3. 「SendTo」フォルダが開きます。中が空っぽ、または「Bluetooth デバイス」など一部の項目しかない場合は、それが原因です。
  4. このフォルダの中に、よく使う場所(例:ドキュメント)やアプリのショートカットを作成すれば、「送る」メニューに項目が復活します。 例えば、「デスクトップ」へ送る項目を復活させたい場合は、フォルダ内の何もないところを右クリックし、「新規作成」 > 「テキスト ドキュメント」を選びます。ファイル名を「デスクトップ (作成).DeskLink」として作成すれば完了です。

原因2:システムファイルが破損している

Windowsの動作に不可欠なシステムファイルが破損すると、右クリックメニューの表示など、基本的な機能に不具合が生じることがあります。

解決策:システムファイルチェッカーを実行する

Windowsに標準で搭載されている「システムファイルチェッカー」ツールを使えば、破損したファイルをスキャンして自動で修復できます。

  1. スタートボタンを右クリックし、「ターミナル (管理者)」または「Windows PowerShell (管理者)」を選択します。
  2. 「ユーザー アカウント制御」の画面が表示されたら、「はい」をクリックします。
  3. 黒い画面(ターミナル)が表示されたら、sfc /scannow と入力し、Enter キーを押します。
  4. システムの検証と修復が始まります。完了するまで数分かかることがあるので、そのまま待ちます。
  5. 「検証 100% が完了しました。」と表示されたら、パソコンを再起動し、「送る」メニューが表示されるか確認してください。

それでも解決しない場合に試すこと

上記の基本的な対策で問題が解決しない場合は、以下の少し高度な方法を試してみてください。

  • DISMコマンドでシステムイメージを修復する: システムファイルチェッカー(sfc)でも修復できない、より深刻なダメージを負ったシステムイメージを修復するコマンドです。 ターミナル(管理者)で DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth と実行します。
  • 新しいローカルアカウントを作成する: 現在使用しているユーザープロファイル(アカウント設定)の破損が原因である可能性も考えられます。新しいアカウントを作成し、そちらでログインして問題が解決するか確認してみてください。
  • システムの復元を実行する: 事前に復元ポイントを作成している場合に限りますが、PCが正常に動作していた時点の状態に戻すことで、問題を解決できる可能性があります。ただし、復元ポイント以降に加えた変更は失われるため、重要なデータは必ずバックアップを取ってから実行してください。

まとめ

最後に、今回の記事の要点をまとめます。

  • Windows 11では、「送る」は右クリック後「その他のオプションを表示」の中にあります。
  • 「送る」が表示されない主な原因は、「SendTo」フォルダの中身が空になっていることです。shell:sendto コマンドで簡単に確認・修復できます。
  • フォルダに問題がない場合は、システムファイルチェッカー(sfc /scannow)を実行して、Windowsのシステムを修復してみましょう。

この記事が、あなたの問題解決の手助けとなれば幸いです。焦らず一つずつ試して、快適なパソコン環境を取り戻してください。

コメント