Windows 11のエクスプローラーに、便利な新機能「ギャラリー」が表示されず、お困りではありませんか? 写真の管理が楽になると聞いて楽しみにしていたのに、自分のパソコンでは見当たらないとがっかりしてしまいますよね。
ご安心ください。この記事を読めば、その原因と解決策がわかります。主な原因は、Windowsのバージョンが古いか、関連アプリの設定に問題がある可能性が高いです。一つずつ確認して、問題を解決していきましょう。
原因1:Windowsのバージョンが古い
エクスプローラーのギャラリー機能は、Windows 11の特定のバージョン以降で追加された比較的新しい機能です。具体的には、2023年9月26日にリリースされた「Moment 4」と呼ばれるアップデート(バージョン22H2向け)や、それ以降のバージョンで利用可能になりました。 そのため、お使いのWindows 11が最新の状態でない場合、ギャラリー機能は表示されません。
解決策:Windows Updateを実行する
以下の手順でWindowsを最新の状態に更新し、ギャラリー機能が使えるようになるか確認してみましょう。
- 設定を開く: スタートボタンを右クリックし、表示されたメニューから「設定」を選択します。
- Windows Updateへ移動: 設定画面の左側のメニューから「Windows Update」をクリックします。
- 更新プログラムの確認: 「更新プログラムのチェック」ボタンをクリックします。
- インストールと再起動: 利用可能な更新プログラムが表示されたら、ダウンロードとインストールを行い、画面の指示に従ってパソコンを再起動します。
原因2:フォトアプリが最新でない
エクスプローラーのギャラリー機能は、Windowsに標準でインストールされている「Microsoft フォト」アプリと深く連携しています。 このフォトアプリのバージョンが古いと、ギャラリー機能が正常に動作せず、表示されないことがあります。
解決策:Microsoft Storeでフォトアプリを更新する
以下の手順でフォトアプリを最新の状態にしてみましょう。
- Microsoft Storeを開く: スタートメニューから「Microsoft Store」を検索して開きます。
- ライブラリを開く: 画面左下の「ライブラリ」アイコンをクリックします。
- 更新プログラムを取得する: 右上にある「更新プログラムを取得する」ボタンをクリックします。
- フォトアプリを更新: アプリの一覧が表示され、「Microsoft フォト」に更新がある場合は、自動的にダウンロードとインストールが開始されます。もし更新が始まらない場合は、個別に「更新」ボタンをクリックしてください。
原因3:ギャラリーに表示するフォルダーが設定されていない
ギャラリーは、パソコン内の写真やビデオが保存されているフォルダーを監視して、その内容を表示する仕組みです。 既定では「ピクチャ」ライブラリが対象になっていますが、もし写真が全くない場合や、監視対象のフォルダーが空になっていると、ギャラリー自体は表示されても中身が空になったり、意図した写真が表示されなかったりすることがあります。
解決策:ギャラリーに表示する場所を追加する
写真が保存されているフォルダーをギャラリーの監視対象に追加してみましょう。
- エクスプローラーを開く: タスクバーのエクスプローラーアイコンをクリックして開きます。
- ギャラリーを開く: 左側のナビゲーションウィンドウから「ギャラリー」をクリックします。
- コレクションを管理: ギャラリー画面の上部にある「コレクション」をクリックし、表示されたメニューから「コレクションの管理」を選択します。
- フォルダーを追加: 「ギャラリーの場所」という画面が表示されたら、「追加」ボタンをクリックします。
- 写真フォルダーを選択: 写真やビデオが保存されているフォルダーを選択し、「フォルダーを追加」ボタンをクリックします。
- 確認: 「ギャラリーの場所」のリストに追加したフォルダーが表示されていることを確認し、「OK」をクリックします。
それでも解決しない場合に試すこと
上記の基本的な対策で問題が解決しない場合は、以下の少し発展的な方法を試してみてください。
- フォトアプリを修復・リセットする: アプリ自体に問題が発生している可能性も考えられます。「設定」→「アプリ」→「インストールされているアプリ」の一覧から「Microsoft フォト」を探し、「詳細オプション」を開きます。そこにある「修復」や「リセット」を試すことで、アプリの状態が初期化され、問題が改善する場合があります。
- システムファイルチェッカーを実行する: Windowsのシステムファイルが破損していると、エクスプローラーなどの基本機能に予期せぬ不具合が生じることがあります。 管理者としてコマンドプロンプトやターミナルを起動し、「
sfc /scannow
」と入力して実行することで、システムファイルのチェックと修復を行うことができます。
まとめ
エクスプローラーのギャラリーが表示されない問題について、解決のヒントは見つかりましたでしょうか。最後に、今回のポイントを3つにまとめます。
- Windows UpdateでOSを最新の状態にする。
- Microsoft Storeからフォトアプリを更新する。
- ギャラリーに表示したい写真フォルダーが正しく設定されているか確認する。
多くの場合、これらの基本的な確認で問題は解決するはずです。この記事が、あなたの問題解決の一助となれば幸いです。
コメント