【解決】Android Autoでアプリランチャーのカスタマイズが表示されない?原因と対策を徹底解説

Android Autoで使いたいアプリを自由に並べ替えたいのに、「ランチャーのカスタマイズ」画面が見つからなくて困っていませんか? せっかくの便利な機能を最大限に活用できないと、もどかしい気持ちになりますよね。

ご安心ください。この記事では、アプリランチャーのカスタマイズが表示されない原因と、誰でも簡単にできる対策を分かりやすく解説します。主な原因は、スマートフォンの設定方法の変更か、Android Auto自体の設定の可能性が高いです。

この記事を読み終える頃には、きっとあなたのAndroid Autoは自分好みにカスタマイズされ、ドライブがもっと快適になっているはずです。

原因1:設定画面の場所が変わっている(Android 10以降)

原因の解説
現在、多くのAndroidスマートフォンでは、Android AutoはOS(オペレーティングシステム)の一部として組み込まれています。そのため、以前のようにスマートフォンのアプリ一覧に「Android Auto」のアイコンが表示されなくなり、「どこから設定すればいいの?」と戸惑う方が増えています。

具体的な解決手順
設定画面は、スマートフォンの「設定」アプリの中にあります。以下の手順で「ランチャーをカスタマイズ」画面にたどり着くことができます。

  1. スマートフォンの**「設定」**アプリを開きます。
  2. **「接続済みのデバイス」「接続と共有」**といった項目をタップします。
    • ※お使いのスマートフォンの機種によって、項目名が異なる場合があります。
  3. **「Android Auto」**をタップします。
  4. 表示された画面を少し下にスクロールし、**「ランチャーをカスタマイズ」**をタップします。
  5. この画面で、表示したいアプリにチェックを入れたり、アプリアイコンを長押ししてドラッグし、好きな順番に並べ替えたりできます。

原因2:ランチャーに表示したいアプリが選択されていない

原因の解説
Android Autoに対応しているアプリでも、ランチャー(アプリ一覧画面)に表示するかどうかは個別に設定できます。何かの拍子にチェックが外れていると、車載ディスプレイには表示されません。

具体的な解決手順
上記の「原因1」で解説した手順で「ランチャーをカスタマイズ」画面を開き、表示したいアプリの横にあるチェックボックスを確認してください。

  1. Android Autoの設定画面から**「ランチャーをカスタマイズ」**を開きます。
  2. アプリの一覧が表示されるので、車載ディスプレイで使いたいアプリにチェックが入っているか確認します。
  3. もしチェックが外れていたら、タップしてチェックを入れましょう。これでランチャーに表示されるようになります。

原因3:スマートフォンの省電力機能がアプリを無効にしている

原因の解説
一部のスマートフォンには、バッテリー消費を抑えるために、長期間使用していないアプリの動作を自動的に制限(無効化またはスリープ)する機能が搭載されています。この機能が意図せずAndroid Auto対応アプリに作用してしまい、ランチャーに表示されなくなることがあります。

具体的な解決手順
スマートフォンのバッテリー関連の設定を見直してみましょう。

  1. スマートフォンの**「設定」**アプリを開きます。
  2. **「バッテリー」「デバイスケア」**などの項目を選択します。
  3. 「使用していないアプリを自動で無効にする」「アプリをスリープ状態にする」といった設定があれば、それをオフにします。
    • ※この設定の名称や場所は、スマートフォンのメーカーによって異なります。

それでも解決しない場合に試すこと

基本的な対策を試しても問題が解決しない場合、以下の方法も有効な可能性があります。

  • Android Autoのキャッシュを削除する: スマートフォンの「設定」→「アプリ」→「Android Auto」→「ストレージとキャッシュ」の順にタップし、「キャッシュを削除」を実行してみてください。一時的な不具合が解消されることがあります。
  • スマートフォンと車を再接続する: 一度USBケーブルを抜いてから再度接続したり、ワイヤレス接続の場合はBluetoothのペアリングを一度解除して再設定したりすることで、接続がリフレッシュされて問題が解決する場合があります。
  • アプリを最新版に更新する: Google Play ストアを開き、「Android Auto」アプリや、表示させたい個別のアプリが最新の状態になっているか確認しましょう。古いバージョンが原因で不具合が起きている可能性もあります。

まとめ

最後に、この記事の要点を3つにまとめます。

  • アプリランチャーのカスタマイズは、スマートフォンの「設定」内にある「Android Auto」メニューから行います。
  • ランチャーに表示したいアプリには、カスタマイズ画面で個別にチェックを入れる必要があります。
  • スマートフォンの省電力機能が原因でアプリが表示されなくなることがあるため、設定を見直してみましょう。

この記事を参考に、あなたのAndroid Autoをより使いやすく快適にカスタマイズできることを願っています。安全で楽しいドライブをお楽しみください。

コメント