LINEで複数のスタンプを組み合わせて楽しめる「スタンプアレンジ機能」、使おうと思ったら表示されなくて困っていませんか?友だちは楽しそうに使っているのに、自分だけ使えないと焦ってしまいますよね。
ご安心ください。この記事を読めば、スタンプアレンジ機能が表示されない原因と、誰でも簡単にできる具体的な対策がわかります。
主な原因は、LINEアプリのバージョンが古いか、アレンジ機能に対応していないスタンプを選んでいる可能性が高いです。一つずつ確認していきましょう。
原因1:LINEアプリのバージョンが古い
スタンプアレンジ機能は、比較的新しい機能のため、お使いのLINEアプリのバージョンが古いと利用できません。
解説
この機能を使うには、LINEアプリをバージョン14.6.0以上にする必要があります。 また、アレンジしたスタンプの履歴を保存する機能は、バージョン14.7.0以上が必要です。
具体的な解決手順
お使いのスマートフォンに合わせて、以下の手順でLINEアプリを最新版にアップデートしてください。
【iPhoneの場合】
- ホーム画面から「App Store」アプリを開きます。
- 画面右上の人型アイコンをタップします。
- LINEの横に「アップデート」と表示されていたら、タップして更新します。
【Androidの場合】
- ホーム画面から「Google Play ストア」アプリを開きます。
- 画面右上のプロフィールアイコンをタップし、「アプリとデバイスの管理」を選びます。
- 「利用可能なアップデートがあります」の欄にLINEが表示されていたら、「更新」をタップします。
原因2:アレンジ機能に対応していないスタンプを選んでいる
現在、約2,000万パッケージ以上のスタンプがアレンジ機能に対応していますが、すべてのスタンプで使えるわけではありません。
解説
非対応のスタンプを長押ししても、アレンジするためのキャンバス(編集画面)は表示されません。 また、アレンジ機能の編集画面を開いた後でも、非対応のスタンプはグレーアウトして選択できなくなっています。
具体的な解決手順
まずは、お持ちの他のスタンプ(特にLINE公式のキャラクターなど)で試してみてください。もし他のスタンプで機能が使えれば、最初に使用しようとしたスタンプが非対応だったということになります。
対応スタンプは、静止画スタンプ、アニメーションスタンプ、BIGスタンプが中心です。
原因3:スタンプのデータが正しく読み込めていない
購入・ダウンロードしたばかりのスタンプや、通信環境が不安定な場合、スタンプのデータがうまく読み込めておらず、機能が利用できないことがあります。
解説
LINEアプリ内でスタンプデータが破損していたり、完全にダウンロードが完了していなかったりすると、スタンプを長押ししても反応しない場合があります。
具体的な解決手順
この場合、一度スタンプを削除して再ダウンロードすると改善することがあります。
- LINEの「ホーム」タブを開き、右上の歯車マーク(設定)をタップします。
- 「スタンプ」>「マイスタンプ」の順に進みます。
- 該当のスタンプを左にスワイプ(または編集ボタンから)して「削除」します。
- 削除後、再度ダウンロードボタンをタップしてスタンプを再取得し、トーク画面で確認してみてください。
原因4:オープンチャットやPC版LINEで使おうとしている
スタンプアレンジ機能は、利用できる場所に制限があります。
解説
この機能は、通常の1対1トークやグループトークでのみ利用可能で、オープンチャットやPC版のLINEでは使用できません。
具体的な解決手順
友人との個別のトーク画面や、通常のグループトークでスタンプアレンジ機能が使えるか試してみてください。
それでも解決しない場合に試すこと
基本的な原因を確認しても表示されない場合は、以下の方法を試してみてください。
-
LINEアプリやスマートフォンを再起動する
一時的な不具合であれば、アプリや端末自体を再起動することで解決することがあります。 -
LINEアプリのキャッシュを削除する
キャッシュとは、アプリの動作を速くするために一時的に保存されるデータのことです。 これが溜まりすぎると、動作が不安定になることがあります。 キャッシュを削除しても、友だちリストやトーク履歴、購入したスタンプが消えることはありませんので、ご安心ください。- LINEの「ホーム」タブから設定(歯車マーク)を開きます。
- 「トーク」>「データの削除」と進みます。
- 「キャッシュ」の横にある「削除」ボタンをタップすれば完了です。
まとめ
LINEのスタンプアレンジ機能が表示されない時に確認すべきポイントは、以下の3つです。
- LINEアプリのバージョンを最新(14.6.0以上)にする。
- アレンジ機能に対応しているスタンプか確認する。
- アプリや端末の再起動、スタンプの再ダウンロード、キャッシュの削除を試す。
多くの場合、これらのいずれかの方法で解決するはずです。ぜひ、この記事を参考にして、自分だけのオリジナルスタンプで友だちとのトークをさらに楽しんでくださいね!
コメント