Steam Deckのゲームライブラリで、どのゲームが快適に遊べるかを示す「互換性評価アイコン」が表示されなくて困っていませんか? 緑のチェックマークや黄色の「i」マークは、ゲームを選ぶ上で重要な指標ですよね。
この記事では、Steam Deckで互換性評価のアイコンが表示されない問題について、その原因と具体的な解決策を初心者の方にも分かりやすく解説します。この記事を読めば、きっとあなたの問題を解決できるはずです。
主な原因は、インターネット接続の問題か、Steam Deck本体の一時的な不具合の可能性が高いです。落ち着いて一つずつ確認していきましょう。
原因1:インターネット接続が不安定になっている
互換性評価のアイコンは、Steamのサーバーから情報を取得して表示される仕組みです。そのため、お使いのインターネット接続が不安定だったり、接続されていなかったりすると、アイコンが正常に表示されないことがあります。
【原因の解説】
Steam DeckがWi-Fiにうまく接続できていない、あるいは接続先のネットワークに問題がある場合、サーバーとの通信ができずに互換性情報を読み込めません。
【具体的な解決手順】
- Wi-Fiの再接続を試す:
STEAM
ボタンを押し、「設定」>「インターネット」の順に選択します。- 現在接続しているWi-Fiネットワークを選び、「切断」を選択します。
- 再度同じネットワークを選び、パスワードを入力して再接続してください。
- 別のネットワークで試す:
- 可能であれば、スマートフォンのテザリングなど、別のWi-Fiネットワークに接続してアイコンが表示されるか確認してみてください。
原因2:Steam Deckの一時的な不具合
Steam Deckも精密なコンピューターの一種です。長時間使用していると、システムに一時的な不具合が発生し、表示がおかしくなることがあります。多くの場合、再起動することで問題が解決します。
【原因の解説】
ソフトウェアの軽微なエラーや、キャッシュ(一時的に保存されたデータ)の問題が原因で、表示が更新されなくなっている可能性があります。再起動することで、システムがリフレッシュされ、問題が解消されることが期待できます。
【具体的な解決手順】
- Steam Deckを再起動する:
STEAM
ボタンを押します。- 「電源」を選択し、「再起動」を選びます。
- 再起動後、ライブラリでアイコンが表示されるか確認してください。
原因3:システムのバージョンが古い
Steam Deckのシステムソフトウェア(SteamOS)は、定期的にアップデートが配信されています。古いバージョンのまま使用していると、表示に関する不具合が発生したり、最新の互換性情報が反映されなかったりすることがあります。
【原因の解説】
Valveは、ユーザーからのフィードバックやバグ報告を基に、システムの安定性向上のためのアップデートを頻繁に行っています。アイコン表示の問題も、過去のアップデートで修正されている可能性があります。
【具体的な解決手順】
- システムアップデートを確認する:
STEAM
ボタンを押し、「設定」>「システム」の順に選択します。- 「ソフトウェアアップデート」の項目に「アップデートを適用」と表示されていたら、それを選択してシステムを最新の状態に更新してください。
原因4:ライブラリのフィルター設定が有効になっている
Steamライブラリには、表示するゲームを絞り込むための「フィルター機能」があります。気づかないうちに、互換性アイコンが表示されないようなフィルターをかけてしまっている可能性も考えられます。
【原因の解説】
例えば、「インストール済み」や特定のジャンルなどでフィルターをかけていると、意図せず互換性アイコンの表示に影響が出ることがあります。
【具体的な解決手順】
- フィルターを解除する:
- ライブラリ画面を開きます。
- 画面上部にあるフィルターのオプションを確認し、有効になっているフィルターがあればすべて解除してみてください。
- 特に「高度なフィルター」の中に、互換性に関する項目がないか確認してみましょう。
それでも解決しない場合に試すこと
上記の基本的な対策を試してもアイコンが表示されない場合は、以下の少し発展的な方法を試してみてください。
- ダウンロードキャッシュをクリアする: Steamの設定メニュー内にある「ダウンロード」項目から、「ダウンロードキャッシュをクリア」を実行すると、古いデータが原因の問題が解決することがあります。
- ベータ版OSに参加(または安定版に戻す): 「設定」>「システム」>「ベータへの参加」から、OSのチャンネルを切り替えてみると問題が解決する場合があります。ただし、ベータ版は動作が不安定になる可能性もあるため、自己責任でお試しください。
- デスクトップモードで確認する:
STEAM
ボタン>「電源」>「デスクトップに切り替え」を選択し、デスクトップモードでSteamクライアントを起動して、ライブラリの表示を確認してみてください。
まとめ
最後に、今回の記事の要点をまとめます。
- まずは接続と再起動: 互換性アイコンが表示されない場合、まずはインターネット接続の確認とSteam Deck本体の再起動を試しましょう。
- システムは最新に: SteamOSのバージョンが古いと不具合の原因になるため、常に最新の状態にアップデートしておくことが重要です。
- 設定の見直しも忘れずに: ライブラリのフィルター設定など、意図しない設定が原因の場合もあります。一度設定を確認してみましょう。
この記事が、あなたの快適なSteam Deckライフの一助となれば幸いです。
コメント