Windows 11のペイントでCocreatorのアイコンが表示されない問題を解決!

Windows 11のペイントに搭載されたAI画像生成機能「Cocreator」。いざ使ってみようと思ったら、アイコンが見当たらなくて困っていませんか?この記事を読めば、その原因と解決策が分かり、ご自身で問題を解決できるようになります。

主な原因としては、「お住まいの地域がサービス対象外」であるか、「アプリやシステムが最新の状態でない」可能性が高いです。それぞれの対策を順番に見ていきましょう。

原因1:お住まいの地域がサービス対象外になっている

原因の解説

現在、ペイントのCocreator機能は、残念ながら日本を含む一部の国ではまだ正式に提供されていません。 サービスが利用可能な地域(アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、オーストラリア、カナダなど)のユーザー向けに先行して展開されています。 そのため、Windowsの地域設定が日本になっていると、アイコンが表示されない場合があります。

具体的な解決手順

注意: この手順は、本来サービスが提供されていない地域から機能を利用するためのものであり、動作が不安定になる可能性があります。自己責任の上でお試しください。

  1. 設定を開く: スタートメニューから「設定」をクリックします。
  2. 時刻と言語を選択: 左側のメニューから「時刻と言語」を選び、次に「言語と地域」をクリックします。
  3. 地域を変更: 「地域」の項目にある「国または地域」のドロップダウンメニューから「米国」を選択します。
  4. ペイントを再起動: 設定を変更したら、ペイントを一度閉じてから、再度開きます。ツールバーにCocreatorのアイコンが表示されるか確認してください。

原因2:Microsoftアカウントでサインインしていない

原因の解説

Cocreator機能は、Microsoftアカウントと連携してクレジットを管理する仕組みになっています。 そのため、PCにローカルアカウントでサインインしている場合、Cocreatorを利用することはできません。

具体的な解決手順

  1. 設定を開く: スタートメニューから「設定」をクリックします。
  2. アカウント情報を確認: 「アカウント」メニューの「ユーザーの情報」を確認します。
  3. Microsoftアカウントでサインイン: ローカルアカウントになっている場合は、「Microsoftアカウントでのサインインに切り替える」を選択し、画面の指示に従ってMicrosoftアカウントでサインインしてください。
  4. ペイントを再起動: サインインが完了したら、ペイントを再度開いてアイコンが表示されるか確認します。

原因3:ペイントアプリやWindowsが最新でない

原因の解説

Cocreatorのような新機能は、最新バージョンのペイントアプリおよびWindows 11でのみ利用可能です。 アプリやOSのバージョンが古いと、機能自体が搭載されていないためアイコンも表示されません。

具体的な解決手順

ペイントアプリを更新する

  1. Microsoft Storeを開く: スタートメニューから「Microsoft Store」を検索して開きます。
  2. ライブラリを確認: 左下の「ライブラリ」をクリックします。
  3. 更新プログラムを取得: 右上にある「更新プログラムを取得する」ボタンをクリックし、ペイントアプリを含むすべてのアプリを最新の状態に更新します。

Windows Updateを実行する

  1. 設定を開く: スタートメニューから「設定」をクリックします。
  2. Windows Updateを選択: 左側のメニューから「Windows Update」をクリックします。
  3. 更新プログラムのチェック: 「更新プログラムのチェック」ボタンを押し、利用可能な更新があればすべてインストールしてください。

それでも解決しない場合

上記の基本的な対策を試してもアイコンが表示されない場合は、以下の方法を試してみてください。

  • ペイントアプリの修復とリセット: 「設定」>「アプリ」>「インストールされているアプリ」からペイントを探し、「詳細オプション」を開きます。そこから「修復」を試し、それでもダメな場合は「リセット」を実行してみてください。
  • Copilot+ PCの要件: 2024年5月以降に発表された、より高度なCocreatorの新機能は、NPUを搭載した「Copilot+ PC」でのみ利用可能です。 お使いのPCがこの要件を満たしているか確認してみてください。
  • Windows Insider Programへの参加: 新機能をいち早く試せるベータ版プログラムに参加することで、Cocreatorが利用可能になる場合があります。ただし、システムが不安定になるリスクも伴います。

まとめ

Cocreatorのアイコンが表示されない問題について、要点を3つにまとめます。

  • 提供地域を確認する: まずは、お住まいの地域がサービスの対象内かを確認しましょう。対象外の場合は、地域設定の変更を試すことができます。
  • Microsoftアカウントでサインインする: Cocreatorの利用にはMicrosoftアカウントでのサインインが必須です。
  • アプリとOSを最新に保つ: ペイントアプリとWindows 11を常に最新の状態にアップデートしておくことが重要です。

この記事が、あなたの問題解決の一助となれば幸いです。

コメント