MacのLaunchpadにApp Storeからダウンロードしたアプリが見当たらず、困っていませんか?Launchpadはアプリを素早く起動できる便利な機能ですが、時々このようなトラブルが起こることがあります。
この記事を読めば、その問題を解決するための具体的な方法が分かります。主な原因は「Spotlightのインデックスの乱れ」か「アプリの保存場所の間違い」の可能性が高いです。一つひとつ、落ち着いて確認していきましょう。
原因1:一時的なシステムの不具合
原因の解説
macOSの一時的な不具合が原因で、Launchpadの表示が正しく更新されていない可能性があります。多くの場合、Macを再起動するだけで問題が解決します。
具体的な解決手順
- 画面左上のアップルメニューをクリックします。
- 「再起動」を選択します。
- Macが再起動したら、Launchpadを開いてアプリが表示されるか確認してください。
原因2:アプリが「アプリケーション」フォルダにない
原因の解説
Launchpadは、基本的に「/Applications(アプリケーション)」フォルダ内にあるアプリを表示する仕組みです。App Store以外からダウンロードしたアプリや、何らかの理由でアプリがこのフォルダの外に保存されていると、Launchpadには表示されません。
具体的な解決手順
- DockからFinder(顔のアイコン)を開きます。
- Finderのサイドバーにある「アプリケーション」をクリックします。
- 表示されないアプリがこのフォルダ内にあるか確認します。
- もしアプリが別の場所(例:「ダウンロード」フォルダなど)にある場合は、そのアプリアイコンを「アプリケーション」フォルダへドラッグ&ドロップで移動させてください。
- 移動後、Launchpadを再度確認します。
原因3:Spotlightのインデックス情報が古い
原因の解説
Launchpadの表示内容は、Macの検索機能であるSpotlightの情報を元にしています。 このSpotlightが作成する索引(インデックス)が何らかの理由で古かったり、破損していたりすると、新しいアプリがLaunchpadに反映されないことがあります。
具体的な解決手順
Spotlightのインデックスを再作成することで、問題を解決できる場合があります。
- アップルメニューから「システム設定」を開きます。
- サイドバーで「SiriとSpotlight」を選択します。
- 下にスクロールし、「Spotlightのプライバシー…」ボタンをクリックします。
- 「+」ボタンを押し、インデックスを再作成したいフォルダまたはディスク(通常は「Macintosh HD」)を選択して「追加」します。
- 追加したフォルダまたはディスクをリスト上で選択し、「ー」ボタンを押して削除します。
- 「完了」をクリックして設定を閉じます。インデックスの再作成が自動的に開始されますが、完了までには時間がかかることがあります。
原因4:Launchpadのデータベースが破損している
原因の解説
Launchpad自体の設定を管理しているデータベースファイルが破損すると、アプリの表示に問題が生じることがあります。 この場合、データベースをリセットして再構築することで改善する可能性があります。
具体的な解決手順
この手順は「ターミナル」というアプリを使用します。操作を誤るとシステムに影響を与える可能性があるため、慎重に実行してください。
- Finderの「アプリケーション」フォルダから「ユーティリティ」フォルダを開き、「ターミナル」を起動します。
- ターミナルのウィンドウに以下のコマンドを正確にコピー&ペーストし、Enterキーを押します。
defaults write com.apple.dock ResetLaunchPad -bool true; killall Dock
- このコマンドを実行すると、DockとLaunchpadが一旦リセットされ、再起動します。Launchpadのアイコンの並び順は初期化されますが、表示の問題が解決される可能性があります。
それでも解決しない場合に試すこと
上記の基本的な対策で問題が解決しない場合は、以下の少し発展的な方法を試してみてください。
- セーフモードで起動する: Macをセーフモードで起動すると、キャッシュの削除や問題の切り分けが行われ、不具合が解消されることがあります。Appleシリコン搭載MacかIntelプロセッサ搭載Macかで手順が異なるため、Appleの公式サイトで手順を確認してください。
- macOSを最新バージョンにアップデートする: 現在のmacOSに不具合が含まれている場合、OSを最新バージョンにアップデートすることで問題が解決されることがあります。 「システム設定」の「一般」>「ソフトウェアアップデート」から確認できます。
- アプリの再インストール: 一度アプリを削除し、App Storeや開発元のウェブサイトから再度インストールし直すことで、正常に表示される場合があります。
まとめ
Launchpadにアプリが表示されない時に試すべきことをまとめました。
- まずはMacの再起動や、アプリが「アプリケーション」フォルダにあるかの確認といった簡単な方法から試しましょう。
- それでも解決しない場合は、Spotlightインデックスの再作成や、ターミナルを使ったLaunchpadのリセットが有効な手段です。
- 最終手段として、セーフモードでの起動やmacOSのアップデート、アプリの再インストールも検討してみてください。
この記事が、あなたのMacの問題解決の助けとなることを願っています。
コメント